杉並区高円寺の小学校跡地に今週土曜日オープン!~コングレ直営の科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」はこんなところです
株式会社コングレ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:武内 紀子)は、東京都杉並区の旧杉並第四小学校跡地に次世代型科学教育の新たな拠点として、"未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」"(東京都杉並区⾼円寺北2-14-13、JR中央線・総武線 高円寺駅北口から徒歩5分)を2023年10月7日(土)13:00に開業します。
現在、地域の方々などを対象に内覧会を行っており、その模様を少しご紹介します。

内覧会には、近隣住民、敷地内にある高円寺北子供園の子どもおよび保護者、区職員、学校関係者、展示体験協力者、設計事務所、工事請負業者、コングレのステークホルダーなど、多くの方にお越しいただいています。
施設を巡って展示やコンテンツを体験していただくほか、IMAGINUSのメインコンテンツであるNutty Scientists(ナッティ サイエンティスト)のサイエンスショーの一部を披露しました。


10月のイベント
10月に開催するイベントとチケット情報は、「申し込み専用サイト」をご覧ください。イベントチケットには限りがありますので、ぜひ事前にお買い求めください。
科学体験ラボ
企画展 | ものづくりのしごと展 ~TASKOの机から~
各種 実験教室
ロボット&プログラミング
ものづくりラボ
ふらっとラボ
ワークショップ


未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」
コングレは東京都杉並区より旧杉並第四小学校跡地活用の「次世代型科学教育の新たな拠点等の整備・運営事業者」に選定され、官民一体の共同プロジェクトを開始しました。その拠点として2023年10月に誕生するのが「IMAGINUS(イマジナス)」です。
「IMAGINUS」のコンセプトは「生きる力を涵養(かんよう)する」。涵養とは「自然にしみこむように、養成すること」です。一見難解に感じられる「科学」や「理科」が、創造性に富み、驚きや感動に満ちた営みであることを感じてもらいたい、そうした想いを込めています。施設名称の「IMAGINUS」は「IMAGINE(想像する)」と「US(わたしたち)」から成る造語で、"SUGINAMI(スギナミ)"のアナグラムでもあります。
未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」
- 所在地
- 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-14-13
- アクセス
- JR中央・総武線 高円寺駅北口より徒歩5分
- 電話番号
- 03-6383-0290(代表)※土日祝日を除く10:00〜17:00
- 開館時間
- 9:00〜21:00
- 休館日
- 第1・3火曜日、年末年始(12/29~1/3)※その他、臨時休館あり