「第17回MICEイノベーション研究会」実証実験・提案発表・展示会および経済産業省「展示会等のイベント産業の高度化事業(実証事業)」 採択企業の成果発表会をコングレスクエア羽田で開催しました

2022年3月14日、株式会社コングレ(東京都中央区、代表取締役社長:武内 紀子)と株式会社新産業文化創出研究所(東京都千代田区、代表取締役所長:廣常 啓一)は、「第17回MICEイノベーション研究会」を羽田イノベーションシティ(HICity)のMICE施設「コングレスクエア羽田」で開催しました。
今回は新しいMICEと施設のカタチを創造する技術や製品、ツールの実証実験、提案発表、展示・体験会を実施。また、経済産業省 令和3年度事業「展示会等のイベント産業の高度化事業(実証事業)」 採択企業の成果発表会を同時開催しました。

多くの参加者が集まった講演会場
展示・体験会の一コマ

2020年7月、コロナ禍で影響を受けたMICE(企業のミーティング・セミナー、国際会議・学会、展示会・イベントなど)を進化させるため、「MICEイノベーション研究会」を立ち上げました。
研究会は通常オンラインで、MICEや施設に関する課題やニーズ発表、そして異業種からのソリューションの提案発表を行っています。
2022年1月までに16回開催し、約560の企業・団体の方が参加、60社を超える企業が新しい技術やサービスを提案。異業種との交流を通じ、DX、AI、ロボットなどの先端技術を取り入れて、新しいMICEのカタチを創造する共創プラットフォームとしての役割を果たしています。

そして、第17回を数える今回は、昨年3月に続いて2回目となる会場でのリアル開催です。
受付では、PaylessGate株式会社のデジタルゲート認証/決済プラットフォーム「SmartWallet」を使用した実証実験を行いました。
参加者のスマートフォンにアプリをインストールして設定し、受付端末(タブレット)にスリープ状態でかざすだけで受付が完了する受付システムです。受付での電子チケットの提⽰やQRコードの読み取りなどのやりとりが不要で、スムーズに受付できます。
非接触での受付の効率化に加え、アプリによって講演会場/展⽰会場での⾏動履歴を収集する実証実験です。

PaylessGate株式会社「Smart Wallet」で受付と行動履歴収集の実証実験を実施
アプリをインストールしたスマホを専用端末に近づけるだけで受付完了

今回のリアル開催には、「新しいMICEや施設の『カタチ』を創造する」「MICEや施設などの課題を解決する」技術・事業アイデア・サービスを持った多数の企業が参画。MICEおよびMICEを開催するカンファレンス施設をはじめとした各種施設のイノベーションと共創を進めるため、「実証実験」「提案発表」「展示・体験会」を実施し、企業同士のマッチングや今後の活用、導入の出会いの場となるよう努めました。

コングレの髙久社員が司会を務め、ファシリテーターの新産業文化創出研究所 廣常所長が研究会の趣旨と実証実験の企画全体を説明し、プログラムはスタートしました。

司会を務めたコングレ 髙久社員
ファシリテーターの新産業文化創出研究所 廣常 啓一 所長
株式会社リコーの「リコーリアルタイムコミュニケーション」を使用し、会場では参加者の質問とコメントをリアルタイムで表示

1.実証実験実施企業による提案発表

「【Smart Wallet】Bluetoothでのハンズフリー認証による受付業務効率化」
PaylessGate株式会社 代表取締役 足立 安比古 氏

PaylessGate株式会社 足立 安比古 氏

2.「新しいMICEや施設のカタチを創造する」「MICEや展示会、施設等の課題を解決する」技術・事業アイデア・サービスの提案発表

「画像解析 AI 技術を用いた入退場者数のリアルタイム把握による安心・安全なイベント開催」
Intelligence Design 株式会社 Business Development / 取締役 末廣 大和 氏
「MICEにおける遠隔接客」
タイムリープ株式会社 インサイドセールス / 責任者 吉住 大輔 氏

Intelligence Design 株式会社 末廣 大和 氏
タイムリープ株式会社 吉住 大輔 氏

「メタバースで数千名規模のイベントを実現する『めちゃバース』『めちゃイベント』」
株式会社ハシラス 代表取締役社長 / 一般社団法人エンターテインメントXR協会 代表理事 安藤 晃弘 氏
「新サービス Mediasite Extenderのご紹介」
メディアサイト株式会社 経営企画部 新規事業・アライアンス推進室 室長 坂本 修次 氏

株式会社ハシラス 安藤 晃弘 氏
メディアサイト株式会社 坂本 修次 氏

展示・体験会 / 発表者・出展者・参加者のビジネスマッチング

■展示・体験会(ラウンジ)

ラウンジでの展示・体験会
株式会社リコー / iPresence合同会社
「RICOH Spectrum / RICOH 4K Live Streaming / テレプレゼンスアバターロボット」
タイムリープ株式会社
「遠隔接客サービスRURA」
株式会社ハシラス
「めちゃバース / めちゃイベント」

■展示・体験会(ホール / ルーム)

ホールでの展示・体験会
ホールでの展示・体験会
PaylessGate株式会社
デジタルゲート認証/決済プラットフォーム「Smart Wallet」
株式会社Archaic
「AI Open Camera」
株式会社エヌジーシー
「遠隔保守サポートサービス」
株式会社Nsystem/株式会社丹青社
「Visual Tilesシステム:ダイナミックウェブ登録によりリアルタイムに表示閲覧可能な高解像度で、インタラクティブな表示システム」
株式会社コルドンブルー
「オンライン・ハイブリッドイベント懇親会用メニュー『オードブルー』」
株式会社ジールアソシエイツ
「オンラインイベントツール『zone.-unbelievable- (ゾーンアンビリーバブル)』」
株式会社トーガシ
「SDGs実現に向けたイベント商材とサービス」
株式会社トリプルアイズ
「AIZE(顔認証・画像認識プラットフォーム)」
株式会社ビズコム
「セルフタイプの光触媒コーティング:その他、コロナ感染対策製品」
株式会社pote+
「サスティナブルシステム【TUS+++】」
メディアサイト株式会社
「Mediasite Extender (LIVEストリーミング配信、オンデマンドストリーミング配信用の機材やオペレーターから視聴ページ作成までの一貫したストリーミングパッケージサービス)」
monoAI technology株式会社
「メタバースプラットフォーム『XR CLOUD』」

3.経済産業省 令和3年度事業『展示会等のイベント産業の高度化事業(実証事業)』 採択企業による成果発表会

また、今回は、経済産業省 令和3年度事業「展示会等のイベント産業の高度化事業(実証事業)」 採択企業 成果発表会を同時開催しました。
経済産業省が、展示会等において新たなデジタル技術・サービス等の実証事業として、With/Afterコロナにおけるブロックチェーン技術等を用いた、展示会等のイベント産業における新たな取引モデルの構築を実証する事業について公募し、このたび採択された企業・団体6者の成果を発表しました。

「~Sizeless Twin~ファッション産業におけるNFT/メタバースを活用した展示の高度化事業」
スタートバーン株式会社 渡辺 有紗 氏
「VRとメタバースで実現する新しい工場見学~ワープ型オープンファクトリー~」
株式会社Mogura 久保田 瞬 氏

スタートバーン株式会社 渡辺 有紗 氏
株式会社Mogura 久保田 瞬 氏

「VR(仮想現実)とAR(拡張現実)を連動させた新たなバーチャル展示会によるリアル商材の流通」
株式会社リモデルパートナーズ 有田 茂 氏
「『郷土玩具×XR技術×クリエイター』による新たな伝統的モノづくり品展示会に関する成果報告」
株式会社小田急百貨店 石川 真 氏

株式会社リモデルパートナーズ 有田 茂 氏
株式会社小田急百貨店 石川 真 氏

「展示会等のイベントにおけるリアルタイムAI自動翻訳の活用実証実験について」
株式会社マイナビ 中島 玄揮 氏
「NFTを活用したアート取引市場における展示・流通高度化事業」
一般社団法人アート東京 川上 尚志 氏

株式会社マイナビ 中島 玄揮 氏
一般社団法人アート東京 川上 尚志 氏

■経済産業省採択企業 展示・体験会(ルーム)

ルームでの展示・体験会
一般社団法人アート東京
「NFTプラットフォーム『FAT Collection』でのARによるデジタルアート作品の展示」
主催:株式会社小田急百貨店
協力:株式会社NTTデータNJK / 株式会社CinemaLeap / 小田急電鉄株式会社
「郷土玩具×XR技術×クリエイターによる新たなモノづくり品展示」
株式会社リモデルパートナーズ
「VR・AR連動バーチャル展示場プラットフォーム」

プログラムの詳細は、公式サイトの ご案内ページ をご覧ください。

MICEイノベーション研究会は、来年度も引き続き開催を予定しています。
日程などが決まりましたら、 公式ウェブサイト やメールマガジンなどでお知らせします。

【MICEイノベーション研究会 過去の開催内容】
第1回MICEイノベーション研究会
第2回MICEイノベーション研究会
第3回MICEイノベーション研究会
第4回MICEイノベーション研究会
第5回MICEイノベーション研究会
第6回MICEイノベーション研究会
第7回MICEイノベーション研究会
第8回MICEイノベーション研究会
第9回MICEイノベーション研究会
第10回MICEイノベーション研究会
第11回MICEイノベーション研究会
第12回MICEイノベーション研究会
第13回MICEイノベーション研究会
第14回MICEイノベーション研究会
第15回MICEイノベーション研究会
第16回MICEイノベーション研究会